耳にした時、私にしたら、あまりにも突然の話でした。
猫ねこ展覧会中でとても忙しく
疲労が溜まっている中、行事もあり
先方に印象が悪くなかったかと心配でした。
私は何もしないのですが
式が終わるまでは気忙しく落ち着きませんでした。
16日(土)から始まる「猫たちの遊々展2016」に
出品する作品もなかなか進まず
ギリギリなんとか1枚描きました。
お相手も、そのご家族もとても素敵な方々で
うちの一族そろって大喜びでした。
こんなに喜ばれ、感謝でいっぱいの結婚は珍しいと思います。
素晴らしい結婚式でした。
招待客も皆様、気さくで温かい方ばかりで
とても嬉しかったです。
私にまで花束を頂きました。
勿体無いので、昨夜
預かって頂いた虎之介を迎えに美術館へ行った時に
花束を持って行きました。

やっぱり自宅に飾るより数十倍も素敵でした。花器は古伊万里です。

こちらも高級な硝子の花器です。後ろは現在開催中の金子周次の木版画です。

猫ねこ展覧会が終わったというのに
まだまだ猫に会いに来て下さるお客様が多く
今日も木戸をくぐった瞬間から
虎之介が大人気で驚きました。
大きな行事が終わり
やっと秋の「青枢展」出品に向けて考える事が出来そうです。
皆、とっくに描き始めているので、ちょっと気持ちが焦っていますが
(*0`∩´0*)ゞ《頑張りマス!!!》。o+゚☆